管理費・共益費とは?使い道や費用相場などを詳しく紹介!

管理費とは

アパートやマンションなどの賃貸物件を探している際、家賃とは別にかかる費用として管理費・共益費といった言葉を目にすることがあります。

しかし、家賃は気にしているけど管理費・共益費は特に注視せず、何に使われている費用なのかを把握していないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、管理費・共益費の用途や費用相場などを詳しく紹介します。

管理費・共益費とは

管理費とは

そもそも管理費・共益費とは何なのでしょうか。はじめに、それぞれの意味や違いを詳しく紹介します。

管理費

管理費とは、賃貸物件を管理するために必要な経費のことです。不動産公正取引協議会連合会では、下記のように定義されています。

管理費の定義
マンションの事務を処理し、設備その他共用部分の維持及び管理をするために必要とされる費用をいい、共用部分の公租公課等を含み、修繕積立金を含まない

アパートやマンションを維持・管理するためには、日々の点検・清掃が不可欠です。居住者が快適な暮らしを送るため、主に共用部分の点検・修繕に使われています

共用部分は居住者が全員で共用して使う部分のことで、主には廊下、浄化槽、エレベーター、駐車場、ゴミ置き場などが挙げられます。

例えば、廊下の電灯が切れていたとします。この場合、大家さんや委託されている管理会社の方が、管理費から代金を支払い電灯を交換するのが一般的です。

共益費

共益費とは、共用部分の維持・管理に必要な費用を指します。不動産公正取引協議会連合会では、下記のように定義されています。

共益費の定義
借家人が共同して使用又は利用する設備又は施設の運営及び維持に関する費用をいう

管理費と共益費は言い回しは異なりますが、明確な意味の違いはありません

費用相場や使い方に関しても違いはないため、同じ意味と捉えて問題ありません。関東では管理費、関西では共益費と呼ばれることが多いです。

管理費と共益費は、どちらも共用部分を維持・管理するために使われています。

管理費・共益費の費用について

管理費とは

多くの方が新しい家を探す際、まず気にするのは家賃ではないではないでしょうか。しかし、家賃とは別に管理費や共益費も毎月支払うのが一般的です。

物件により費用には差があり、なかには一切かからない場合もあります。ここでは、管理費・共益費の費用について紹介します。

一般的な費用相場は家賃の5~10%

管理費・共益費の費用相場は、一般的には家賃の5~10%です

とはいえ、家賃と同様に決定権は大家さんにあり、明確な定義は定められていません。極論をいえば、0%にすることも家賃の20%相当にすることも可能です。

また、管理費・共益費の費用は、共用設備が充実しているアパート・マンションである程、高く設定されている場合が多いです。

たとえば、エレベーターがある、防犯システムが充実している、マンション内に居住者専用の共用スペースがあるなどが挙げられます。

一方で、全体の戸数が多い、またはエレベーターや防犯システムがないアパートなどは、管理費・共益費が安く設定されている場合が多いです。

同じ物件でも各部屋で費用が違う場合がある

管理費・共益費は、同じ物件でも各部屋で費用が異なる場合があります。主な理由は以下の2つです。

POINT
  • 専有面積
  • 入居時期

同じ物件でも各部屋で占有面積は異なります。一般的には広い部屋を借りている方が高くなりますが、なかには全ての部屋で管理費を統一している物件もあります

また、入居するタイミングでも費用は変わります。

具体的には、1~3月の繁忙期は高く設定されており、8~10月の閑散期は空室が埋まりにくくなるため、費用を下げて入居者を集めるというわけです。

費用が高い物件の特徴

管理費・共益費が高い物件の特徴は以下の通りです。

POINT
  • 新築や築浅
  • コンシェルジュが常駐している
  • セキュリティに優れている
  • インターネット完備
  • 高層物件
  • 戸数が少ない

管理費・共益費は居住者で等分するため、一戸の専有面積が広く全体の戸数が少ない物件の場合は一人当たりの負担が大きくなります。

また、コンシェルジュ常駐、セキュリティに優れている、インターネット完備など、プラスアルファの付加価値がある物件では、必要経費が高くなるため管理費も上がります。

管理費・共益費に関するよくある疑問をQ&Aで回答

管理費とは

最後に、管理費・共益費に関するよくある疑問をQ&A形式で回答します。

家賃とは別に分けられている理由は?

管理費・共益費が家賃と別で分けられている理由は、主に以下の2点が挙げられます。

POINT
  • 家賃を安く見せるため
  • 仲介手数料・敷金・礼金を抑えるため

月々の支払いが同一でも、管理費・共益費が別の方が家賃が安く見えます。また、家賃を安くした方が不動産情報サイトの検索でもヒットしやすくなります

例えば、『家賃75,000円+管理費・共益費5,000円』の物件と、管理費が含まれている『家賃80,000円』の物件があったとします。

この場合、7万円台の物件を検索した時には管理費が含まれている家はヒットしません。総額は同じでも、検索時にヒットしやすく割安感を演出することが可能です。

また、仲介手数料や敷金・礼金、更新料などは『家賃の〇ヶ月分』で設定されている場合が多いため、管理費・共益費が別の方が支払総額が安くなります。

大家さんも、初期費用を安くすることで入居希望者を募りやすくなるため、双方においてメリットがあるというわけです。

値下げ交渉はできる?

管理費・共益費は、家賃と同様に値下げ交渉が可能です

前述の通り、管理費・共益費は明確に定義されているものではありません。大家さんの一存で決めているため、十分な共用設備がない等の理由で値下げの交渉はできます。

1階に住んでると安くなる?

基本的には、1階に住んでいるからといって管理費・共益費が安くなることはありません。

前述の通り、管理費・共益費は共用部分の必要経費として使われます。エレベーターの維持・管理も含まれているため、使う機会がない1階の居住者は、やや損をしているというように感じてしまうかもしれません。

しかし、自身がエレベーターを使わずとも、例えば屋上にある浄化槽を清掃するための業者は使用するため、1階に住んでいるからといって全く関係ないとはいえません

一般的に管理費・共益費は、階数ではなく占有面積に応じて変わることが多いです。

管理していないという理由で支払いを拒否することはできる?

共用設備の管理・維持がずさん、または適切ではないという理由で支払いを拒否することは一般的にはできません。

管理費・共益費は、賃貸借契約時に家賃と同様に決められています。管理がずさん等の理由で支払いを拒否するというのは、家賃の支払いを拒否するのと同じです

どうしても共用部分の管理・維持に不満がある場合は、いきなり支払いを拒否するのではなく、大家さんや管理会社へ相談してみましょう。

まとめ

管理費・共益費の使い道や費用相場などをまとめて紹介していきました。

アパートやマンションなどの共用部分を管理するために必要な管理費・共益費は、居住者が快適な生活を維持するために必要なものです。

新居を探す際に家賃だけを注視している方は多いと思いますが、必ず管理費・共益費を含めた総額を確認したうえで検討するようにしてください。

一般的な相場は家賃の10%程ではありますが、高級マンションやタワーマンション、共用設備が充実している物件はさらに高くなる場合もあります。

管理費・共益費の使い道や費用相場を把握し、物件探しの参考にしてみてください。

Homeeeマガジン編集部

Homeeeマガジン編集部
Homeeeマガジンは、不動産・住まい・暮らしに関するニュースやコラムなどの情報を配信するサイトです。日頃から不動産従事者さんと様々な関わりがあるメンバーが、正確でわかりやすい記事にしてご紹介いたします。
(Visited 194 times, 1 visits today)

この記事をシェアする