幡ヶ谷に住む5つのメリットと3つのデメリットを詳しく紹介!

幡ヶ谷 メリット デメリット

閑静な住宅街が広がる幡ヶ谷は、繁華街が多い渋谷区の中では珍しい街です。

渋谷駅よりも新宿駅が近く、駅の周りには商店街が広がる懐かしい雰囲気。駅の周辺は近代的な作りではありますが、どことなく懐かしい空気も感じられます。

単身者だけではなくファミリー層にも高い人気を誇る幡ヶ谷ですが、この記事では良い所だけではなく悪い所も余すことなく紹介していきます。

実際に暮らす前にメリットとデメリットを把握しておけば、引っ越しが終わった後に後悔するリスクを軽減できます。幡ヶ谷に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。

株式会社ヴィダックス

総合不動産会社

株式会社ヴィダックス

渋谷と五反田に店舗を構え、賃貸仲介・賃貸管理・売買仲介などを総合的に展開する不動産会社。エリアに根付いた地域密着型不動産で、渋谷を中心に渋谷駅から2駅圏内の恵比寿や代官山、三軒茶屋、代々木、原宿などの不動産やその地域の情報に強く、自社サイトでも渋谷の意外と知らない街情報や地域の商店街から探すコンテンツを掲載中。

幡ヶ谷に住む5つのメリットを紹介

幡ヶ谷 メリット デメリット

まずは、幡ヶ谷に住むメリットから紹介していきます。

新宿駅までのアクセスが良い

幡ヶ谷駅へ乗り入れているのは京王新線のみですが、とにかくこの路線が非常に便利。新宿駅までは乗り換えなしの約4分で、渋谷や池袋へも新宿で乗り換えれば快適にアクセスできます。

幡ヶ谷の魅力を語るうえでは、新宿までのアクセスの良さは外せません

新宿は徒歩圏内なので、休日には散歩がてら歩いて散策できる距離です。もしも終電を逃しても、新宿からであればタクシーですぐに帰宅できます。

ちなみに、代々木上原駅も徒歩圏内なので小田急線が使えます。中野方面に住めば丸ノ内線の中野新橋駅も使えるため、住む場所次第であらゆる路線を活用できる利点があります。

そのため、オフィスが新宿にある方は間違いなく快適に暮らせるはずです。言わずもがな新宿は東京でも屈指の繁華街なので、便利な暮らしを実現できるでしょう。

駅の周りに商店街がある

幡ヶ谷駅の周辺には便利な商店街が2つあります。

幡ヶ谷の商店街
  • 西原商店街
  • 六号商店街

幡ヶ谷は近代的な雰囲気もありながら昔ながらの懐かしい魅力もあります。その理由は、南口にある西原商店街と北口にある六号商店街の存在が大きいです

甲州街道から南に広がる西原商店街には、カフェ、動物病院、八百屋、フラワーショップ、定食屋などの店舗があります。六号商店街は近隣で2番目に大きな商店街で、中には約100店舗が軒を連ねています。甲州街道から北に広がっていますので、利便性も抜群!

ジェラート専門店、雑貨屋、飲食店、ドラッグストアなど、あらゆるお店が揃っています。新宿は近くにありますが、幡ヶ谷へ住めば遠出をせずとも駅前だけで買い物に困りません。

治安が良い

幡ヶ谷は治安の良さも魅力的です。

犯罪認知件数も毎年低く、街灯が多くて夜も明るいため、ファミリー層や女性の一人暮らしでも安心して暮らせる環境だといえるでしょう。

商店街が続く大通りは人通りが多く、狭い路地を入れば閑静な住宅街です。のんびりと静かに暮らしたいと考えている方にとっては、満足できる住環境です。

豊かな自然を感じられる

幡ヶ谷は、大都会にありながら豊かな自然を感じられる環境です。

駅の周辺には近隣住民の憩いの場である公園があります。南口には「渋谷区立西原緑道公園」、北口には「七号通り公園」があり、どちらも豊かな自然を感じられる環境です

少しでも幡ヶ谷を歩けば感じられますが、他にも小規模な公園が各地に点在しています。

幡ヶ谷にある公園
  • 渋谷区立幡ヶ谷第一公園
  • 渋谷区立幡ヶ谷第二公園
  • 渋谷区立幡ヶ谷第三公園
  • 渋谷区立西原一丁目公園
  • 渋谷区立幡ヶ谷ひだまり公園

渋谷区に位置する街で新宿駅が近いと、それだけで自然とは無縁のように感じます。しかし、幡ヶ谷はファミリー層が多く暮らす街ということもあり、各地に緑が豊かな公園が点在している影響で常に自然を感じられます。

ちなみに、都内でも屈指の自然が豊かな公園である代々木公園へも、幡ヶ谷から歩いて20分で行けます。やや遠いですが、休日に散歩がてら散策してみるのも良いでしょう。

体を動かせる施設が多い

幡ヶ谷には、近隣に多くの体を動かせる施設があります。

おすすめの施設
  • 代々木大山公園
  • 渋谷区スポーツセンター
  • 西原ゴルフガーデン

南口から続く坂を上り頂上にある代々木大山公園は、少年野球ができる広大なグラウンドがあります。遊具が置かれている場所も広大なので、子どもと思い切り走り回りたい時に便利です。

西原ゴルフガーデンは打ちっぱなしができるゴルフ練習場です。打席料金500円でクラブレンタルも200円から行っています。年中無休で駅から徒歩5分の場所にあるため、ゴルフが好きな方は重宝できるはずです。

渋谷区スポーツセンターは、約24,000㎡の敷地にある総合体育施設です。体育館だけではなくプールやグラウンドなどの設備があり、軽食ができるレストランもありますので休日にみんなでスポーツをするという楽しみ方もできます。

運動場ではサッカーや陸上競技、フットサル場、野球場、相撲場まで完備されています。区が管理している体育館なので使用料が安いのも利点です。

幡ヶ谷に住む3つのデメリットを紹介

幡ヶ谷 メリット デメリット

続いては、幡ヶ谷に住むうえで気を付けなければいけない注意点を紹介していきます。

家賃相場が高い

大手不動産投資情報サイトLIFULL HOME’Sによれば、幡ヶ谷の家賃相場は以下の通りです。

間取り 家賃相場
ワンルーム 8.99万円
1K 8.86万円
1DK 13.84万円
1LDK 16.32万円
2LDK 20.50万円
3LDK 36.50万円

隣接する新宿や初台、同じ地域の渋谷や恵比寿に比べれば相場は低いものの、他の地域に比べれば高いと言わざるを得ない相場です。

23区の中では高めですが、渋谷区の中では安いです。しかし、渋谷区にありながら新宿駅が徒歩圏内という抜群の利便性を考えれば、この家賃相場は妥当であるともいえます。

甲州街道沿いの交通量が多い

甲州街道沿いは交通量が多いため、選ぶ物件によっては騒音が気になる可能性があります。

また、幡ヶ谷駅のすぐ近くには首都高の出入口があるため、交通量がとにかく多いです。日常的に車を使う方は、常に混雑している道は不便に感じてしまうでしょう。

どうしても騒音が気になる方は、甲州街道から離れた場所で物件を探してください。幡ヶ谷の多くは閑静な住宅街なので、静かに暮らすことができます。

大型商業施設がない

駅に隣接している大型商業施設がない点はデメリットといえます。

最近は、渋谷や新宿といったターミナル駅だけではなく、普通の駅でも直結している商業施設があります。しかし、残念ながら幡ヶ谷には駅直結の大型商業施設がありません

また、商店街が長く続き店舗が多くあるため、やや混雑した印象を受けてしまいます。駅自体がそこまで広くありませんので、歩きにくいという欠点も見逃せません。

まとめ

幡ヶ谷に住むメリットとデメリットを紹介していきましたが参考になりましたか?

新宿駅までのアクセスの良さと便利な商店街、そして各地には緑が豊かな公園が多くあるため、幡ヶ谷に暮らせば便利で快適な暮らしを実現できます。

一方で、駅直結で大型の商業施設がない点と、場所によっては騒音が気になる点はデメリットとして覚えておきましょう。また、家賃相場も渋谷区の中では安いものの23区の中では高いため、その点も覚悟しておかなければいけません。

しかし、デメリットを踏まえても幡ヶ谷は住みやすく多くの方へおすすめしたい街です。

渋谷区で物件を探している方、または都心に近く住みやすい街を探している方は、ぜひ幡ヶ谷で良物件を探してみてください。

記事を監修した不動産会社-株式会社ヴィダックス

株式会社ヴィダックス

渋谷と五反田に店舗を構え、賃貸仲介・賃貸管理・売買仲介などを総合的に展開する不動産会社。エリアに根付いた地域密着型不動産で、渋谷を中心に渋谷駅から2駅圏内の恵比寿や代官山、三軒茶屋、代々木、原宿などの不動産やその地域の情報に強く、自社サイトでも渋谷の意外と知らない街情報や地域の商店街から探すコンテンツを掲載中。

株式会社ヴィダックス
[渋谷店]東京都渋谷区宇田川町25-11 江島屋ビル5階
03-5784-3907
https://www.vidax-gotanda.jp/
東京都知事(3) 第91678号

(Visited 2,779 times, 1 visits today)

この記事をシェアする